chicks making sounds
02.20.2021

クリックで音が出るボタンをWordPressで実装する方法

クリックすると音が出るボタンを作成することができ、とっても感激したので、WordPressでの利用方法についてご紹介します!Syncerさんの「クリックすると音が鳴るボタンの作り方」を見ながら作成させていただきました。 応用方法はいろいろですが、例えば、こんなボタン「」を作っていきます( 部分を押してみてください。こちらの音声データはsoundoftext.comにて作成しました。) Read more...
friends_hagemasu_woman
02.15.2021

EmpathyとSympathyの違い

よく "empathy (共感)" と "sympathy (同情)" がこんがらがるので、両者の意味を改めて学び直してみました。こうして日本語と繋げられれば普通に分かるのですが、そもそも「どっちがどっちだっけ?」となってしまいます。 調べていたら、RSA Shortsという動画の中に "empathy" と "sympathy" の違いについてとても分かりやすくまとめられたショートムービーがありました。語り手は、勇気、傷つきやすさ、恥じること、共感することなどについて研究をされているアメリカのBrené Brown博士という方です。 このビデオによれば、"empathy" と "sympathy" の違いは感情的な繋がりがあるかどうか、なんですね。 empathy: 苦しんでいる他者との感情的な繋がりがある。心がその他者と同じところにある。 sympathy: 苦しんでいる他者との感情的な繋がりは無い。コメントには距離感がある。 だんだん両者の違いが分かってきましたが、もう少し掘り下げてみようと思います。 em- から始まる言葉 接頭辞 "em" は "empathy" の意味に何か関係があるんじゃないかなと思い、調べてみました。 というのも、"em" から始まる他の言葉には何か共通点がありそうだからです。例えば、embrace (受け入れる), embryo (初期の胎児), employment (雇用), emotion (感情), embarrassment (恥), embody (取り入れる), etc... em-word-forming element meaning "put in or into, bring to a certain state," etymonline.com 語源学の辞書 etymoline.com によると、接頭辞 "em-" は何かの中に取り入れる、というような意味を作るそうです。上で例示した単語はなんとなくみんな「何かの中に取り入れる」というコンセプトに当てはまる気がします。 だとすると、"empathy" は他者の感情を自己に取り入れ、共に感じ、あたかも自分も同じ状況を味わっているかのような感覚だと言えそうです。 sym- から始まる言葉 比較するために、接頭辞 "sym-" についても調べてみました。etymonline.comによると、"sym-" は "syn-" と同義のようです。 syn-word-forming element meaning "together with, jointly; alike; at the same time," etymonline.com 簡単に訳すと、「接頭辞 "syn-" には "一緒に、共に、同様に、同時に" などの意味を作る」ようです。 そうすると、一見 "sympathy" と "empathy" は同じに思えてきます・・・。ですが、"sympathy" には「中に取り入れる」という大事な部分がありません。 なので、"sympathy" は他者の状況を一緒には感じるものの、他者の感情自体を自己に取り入れることはしない、と理解しました。 日本語で考えてもこの違いが当てはまる気がします。「共感 (empathy)」は他者の心を自分も同じように感じること、「同情 (sympathy)」は他者に対して可哀想に感じること(他者の感じていることと自分の感じていることが違う)。 まとめ empathy: 他者の感じていることを自分に取り入れ、同じように感じようとすること。 sympathy: 他者の状況に対して自分なりに可哀想に思うこと。 特に接頭辞のおかげで、これからは "empathy" と "sympathy" を混同することが無くなりそうです。とっても勉強になりました。 …

girlfriends
02.15.2021

Empathy & Sympathy

I'm often confused about which "empathy" or "sympathy" I should use when describing a situation that someone compassionates to others. This RSA Shorts makes it very clear about the difference between "empathy" and "sympathy." The concepts are told by Dr. Brené Brown, who studies courage, vulnerability, shame, and empathy. So, the bottom line is whether there is an emotional connection or not. empathy: has an emotional connection with the person who's suffering. The heart is being with the sufferer. sympathy: no emotional connection with the person who's suffering. The comment is from a distant place. I'm getting understand this, but want to dig more about these words. Words Starting with …

wordpress
02.14.2021

RSSフィードをサムネイル付きで表示する

いろいろあってブログを2つに分けて運営することになり、片方の更新情報の一部をもう片方に引っ張りたいと思うようになりました。 「RSSフィード」というものを引っ張ってくればいいらしい、というところまではスムーズだったのですが、試してみるとタイトルや日付、記事の要約は表示できるものの、サムネイルが出てこない(別に良いのだけど、やっぱり少し寂しい)。 これがデフォルトなんですね。 調 Read more...
wordpress
02.13.2021

ワードプレス: タグクラウドのカスタマイズ

このウェブサイトはWordPressを使って作成しています。 ちょこちょこカスタマイズをしているので、メモにしました。今回はタグクラウドに関するカスタマイズ。いろいろ試してみて、最終的にはこのような感じに落ち着きました。 Before After functions.phpやstyle.cssに追記した内容は下記です。 ※ もしお試しになる場合には、 Read more...
chinese-decoration
02.12.2021

新年快乐! Phrases related to Chinese New Year

新年快乐!(Happy New Year) Today is the day to celebrate the Lunar New Year 2021. We Japanese don't celebrate the lunar new year, but I learned that many Asian countries value Lunar New Year very much in addition to the international new year. My Chinese and Korean friends, too. So interesting! For this memo, I picked up some Chinese words related to celebrating a lunar new year. 新年快乐 This is "Happy New Year!" Reads "xīn nián kuài lè." Word Reads Meaning 新 xīn New 年 nián Year 快乐 (快樂) kuài lè Happy Words inside ( ) are Traditional Chinese The "快乐“ is also used to say "Happy birthday!": 生日快乐 (shēng rì …