昨日の記事(.tar.gz
の作り方とファイルの追加)に引き続き、今日使ったコマンドのメモ。
.tar.gz を解凍せずに中のファイルを一覧表示
.tar.gz
を展開する前に、中身を確認したかったので、下記を実行。
tar -tf ファイル名.tar.gz
-t
(または--list
): アーカイブファイルの中身を一覧表示-f
(または--file=ARCHIVE
): 「ファイル」を表示
実行すると、.tar.gz
に入っているファイルがずらっと一覧表示されました。
私は今回は必要なかったけど、-v
も一緒に入れてあげるとls -la
のコマンドを実行した時のような、ファイルの大きさ、所有者などの詳細が一緒に出てくるよう。
.tar.gz を解凍して中身を取り出す
中身を全部一気に取り出す(解凍する)場合はこちら。
tar -xvzf ファイル名.tar.gz
-x
(または--extract
,--get
): ファイルをextractする、取り出す-v
(または--verbose
): 作業の状況を可視化。無くてもOK。-z
(または--gzip
,--gunzip
,--ungzip
):.gz
ファイルを解凍するので-z
を追加
.tar.gz から特定のファイルだけ取り出す
下記のように、.tar.gz
の後にファイルの一部を正規表現で入れてあげると、欲しいファイルだけ取り出すことも。
# ファイル名に'apple'を含むファイルを取り出す
tar -xvzf ファイル名.tar.gz '*apple*'
# 拡張子が '.txt' のファイルのみ取り出す
tar -xvzf ファイル名.tar.gz '*\.txt'
以上、今日のメモでした。
Related
.tar.gz の作り方とファイルの追加
仕事で毎日コマンドたたくものの全部覚えてられないので、ほぼほぼ自分用の備忘録・学習メモです。
今日は.tar.gzファイルを作ったときに間違えたことと学んだこと、今後ために...more
プログラミング